
お墓の建立をご検討のお客様へ
選択肢も含めて、お気軽にお尋ねください
お墓を建てますか?直しますか?
昨今では、お墓の選択肢も増えてまいりました。
「新しくお墓を建てる方」「お墓を直したい方」「お墓をやめて、永代供養墓」を検討したい方。
お子様などご家族ともご相談なさるとは思いますが、お客様の選択肢のメリットとデメリットを整理しながら、伊予石材では、どの選択肢でもフラットにご提案しております。
お墓を作りたいお客様は、故人の「生きた証」として、また大切な個人との「会話する場所」や、「故人への感謝の気持ち」という意味を込めて、お墓をお心の拠り所にする方が多いように感じています。ご家族の象徴、記念碑としてのお墓、という意味も生じてきます。遠く離れていても、お盆や年末年始のご帰省の際のお墓参りは、年中行事と言って良いほど大切にされて来ました。

ご予算優先ですか?石にこだわりますか?

お墓のご予算についてですが、墓地の広さやお好みの石によって価格は変わります。「国産の石」に拘りたいお客様もいらっしゃいますし、「ご予算のご希望が明確」なお客様もいらっしゃいます。伊予石材では、お手頃でもしっかりと風格のある石を選んでご提案しており、経年変化についてもご説明いしております。メリット、デメリットをご説明した上で、ご予算の中に納めるご提案も力を入れておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
最近の新しい動きとしては、お墓を管理することを考えると、「永代供養」や「合同墓」を検討なさるお客様もいらっしゃいます。このあたりのお寺様には、「永代供養墓」をご用意されているお寺様が多いので、安心してご依頼いただけます。「お墓のしまい方」についても、こちらでご説明、ご対応いたしますので、ご安心くださいませ。
お墓の管理のサポートも人気です。


また、「お墓の管理」に関連し、伊予石材では「献花」や「清掃」も代行しており、遠方のお客様に好評を頂いておりますので、こちらもご相談ください。
これまでもたくさんのお墓を建てさせていただきましたが、10年ほど経過したお墓は「メンテナンス」をオススメしております。雨などによりどうしても石にくすみが出て参ります。石の接合部分となる目地の汚れやコケなどが発生している場合でも、立地条件によって様々ではありますが、見違えるように綺麗になったと喜んでくださるお客様がほとんどですので、ぜひ石屋によるプロのメンテナンスをお試しくださいませ。